2025年9月9日にNetflixで配信がスタートした『デスキスゲーム いいキスしないと死んじゃうドラマ』。佐久間宣行さんと劇団ひとりさんが仕掛ける、前代未聞の“キスで生き残りをかけるアドリブドラマ”という異色の企画です。
全6話を視聴しましたので、各話の見どころや感想をまとめてご紹介します。
※この記事にはネタバレが含まれますのでご注意ください。
第1話:衝撃のゲーム開始
参加芸人たちは「CM撮影」と聞かされ打ち合わせに参加。そこで突如として明かされるルールは「いいキスをしないと生き残れない」「安いキスをしたら即退場=死」。
- 劇団ひとりと八木奈々さんの掛け合いでは、下の名前から名乗る演技がかっこよく印象的でした。
- 錦鯉・渡辺さんと金松季歩さんの「変顔攻撃」も爆笑ポイント。
- 森田哲矢さんと橘メアリーさんのやりとりからは「人生は何度でもやり直せる」という名言も飛び出します。
- さらに東ブクロさんの登場シーンも注目どころ。
最初の脱落者は錦鯉の渡辺さんでした。
第2話:MINAMOさん登場と名言
この回からMINAMOさんが登場。森田さんとのやりとりでは、彼女の関西弁がとにかくかわいらしく、コント調の展開はシリーズの中でも特に笑えました。
森田さんの名言「人は泣いて生まれてくるから、笑って終わる」も心に残ります。
また、劇団ひとりと月乃ルナさんのコンビも見どころ。
脱落者は森田さんでした。
第3話:3人の戦い
- 春とヒコーキ・ぐんぴぃ × 紗倉まなさん
- マヂカルラブリー・野田クリスタル × 塔乃花鈴さん
- ニューヨーク・嶋佐 × 葵いぶきさん
3人がそれぞれ「CM撮影」と告げられ挑む展開。ぐんぴぃさんが脱落となりますが、その過程でのおもしろシーンは必見です。
第4話:嶋佐が脱落
この回ではニューヨーク・嶋佐さんが脱落。
一方で野田クリスタルさんの姿がとにかくかっこよく映りました。
第5話:ドラマ性が一気に加速
残ったのは野田さんと劇団ひとりさん。2人は研究所に侵入し、捜査を進めるというドラマチックな展開へ。ここで再び月乃ルナさんとMINAMOさんが登場し、緊張感とお色気が入り混じったストーリーに。
4話まではお色気要素が強く、正直「親と一緒に観るのはおすすめできない」と思う場面も多かったですが、5話以降はドラマ感が増し、物語として一気に面白くなりました。
第6話:勝者決定!
最終回、ついに優勝者が決定。
最後まで残ったのは劇団ひとりさんでした!
勝負の流れも笑いあり、感動あり。特に第5・6話はストーリー性が強く、テンポも良くてとても楽しめました。
まとめ
『デスキスゲーム』は単なるお色気バラエティではなく、芸人たちのアドリブ力・演技力・名言や名シーンが詰まった“予測不能なエンタメ作品”でした。
序盤のカオス感、そして後半でのドラマ性の盛り上がり。最後まで観ると「このバカバカしさと真剣さがたまらない!」と感じられる作品です。
気軽に笑いたい方も、芸人たちの新しい一面を見たい方も、ぜひチェックしてみてください。