イオンユーザー必見のニュースです!
全国のイオンラウンジで提供されるサービス内容が、2025年10月29日(水)から大幅に変更されることがわかりました。今回の改定により、従来の「ペットボトル配布スタイル」から「時間内飲み放題セルフサービススタイル」へと大きく進化します。
🔍 主な変更点
1. ドリンク提供方式が「セルフ飲み放題」に!
- 従来:1人につき1本、ペットボトルや紙パックを提供
- 新制度:ラウンジ内に用意された大容量ペットボトルやサーバーから、自分でコップに注ぐ方式に変更
- 時間内であれば何杯でも飲み放題!
コーヒー・ジュース・お茶など複数の種類が用意され、滞在中は自由におかわりできます。
2. 持ち帰りは禁止に
これまでペットボトルを「ちょっとしたお土産感覚」で持ち帰る人もいましたが、新制度では完全に禁止。
- 紙パックやペットボトルの提供は廃止
- ラウンジ内でのみ飲用可能
3. 予約・チェックイン時間が厳格化
これまで「ギリギリでもOK」だった予約や入室時間もルール変更。
項目 | 変更前 | 変更後 |
---|---|---|
予約可能時間 | 枠終了直前まで | 枠終了10分前まで |
チェックイン可能時間 | 枠終了直前まで | 枠終了5分前まで |
👉 直前の予約や滑り込みチェックインは不可になります。
📊 変わらない利用条件
- 利用回数:月8回まで(1日1回まで)
- 利用時間:1回30分
- 同伴者:1名までOK
- 予約方法:完全予約制(iAEONアプリ or 店頭)
- 料金:無料(対象カード保有者限定)
💡 メリットとデメリット
メリット
- 飲み放題で満足度UP!
- 好きな飲み物を好きなだけ楽しめる
- ペットボトル削減で環境にやさしい
デメリット
- 「持ち帰りできない」点を改悪と感じる人も
- 予約・チェックインの自由度が少し下がる
📅 実施開始日
2025年10月29日(水)から全国のイオンラウンジで新制度がスタート。
📝 まとめ
今回の変更でイオンラウンジは、**「時間内飲み放題のセルフサービスラウンジ」**として新たな姿へ。
「飲み放題になった!」と歓迎する声もあれば、「持ち帰れなくなったのは残念…」と感じる人もいるかもしれません。
イオンラウンジをよく利用する方は、この新ルールをしっかりチェックしておきましょう