本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

SUPER EIGHT横山裕が24時間テレビマラソンランナーに決定!44歳初挑戦の背景と特別な思い

テレビ

2025年7月31日、「ヒルナンデス!」の放送内で、SUPER EIGHT・横山裕(44歳)が「24時間テレビ48-愛は地球を救う-」(8月30日〜31日放送)のチャリティーマラソンランナーを務めることが正式に発表されました。今回の発表は、横山の人生経験と深い思いが込められた意味のある挑戦として注目を集めています。

44歳での初挑戦と特別な思い

1981年5月9日生まれの横山裕は、今年44歳にして初めて24時間テレビのマラソンに挑戦します。横山は幼い頃から経済的に厳しい環境で育ちました。小学5年生の頃には、祖父の体調不良により祖父母、両親、2人の弟(6歳下・8歳下)と7人で一つ屋根の下で暮らすようになりました。中学生の時からアルバイトを始め、家計を支える一方で弟たちの面倒も見ながら成長してきたという苦労の経験があります。

この経験が今回のマラソン挑戦の原動力となっており、横山は以下のような思いを語っています。

「僕は子どもの頃、経済的にも不安の中で生きていました。そういう境遇の子どもたちが、今の時代もたくさんいるんだということを僕が走ることによって知ってもらうだけでも意味があると思います。もちろん、僕一人の力で、社会を変えられるなんておこがましいことは思っていません。でも、僕が走ることで、今、支援を必要としている子どもたちに少しでも力になれたら、ご覧いただく皆様の心にも少しでも響いたら、こんなにうれしいことはないです。思いが届くように一生懸命走ります。どうぞよろしくお願いします。」

「マラソン子ども支援募金」新設

横山の思いを受けて、今回の24時間テレビでは特別に「マラソン子ども支援募金」が新設されることになりました。この募金は、横山の体験に基づき、経済的困窮家庭の子どもたちを支援することを目的としています。寄付金は全額が子ども支援に活用される予定です。

募金は24時間テレビ公式ホームページや番組中に表示されるQRコードから可能となり、受付開始時期は後日発表される予定です。

SUPER EIGHTとしての新たな挑戦

2024年2月に関ジャニ∞からSUPER EIGHTに改名したグループにとって、今回の横山のマラソン挑戦は初の大型チャリティーイベントへの参加となります。パーカッション、トランペット、ギターを担当する横山は、グループ内でもマルチな才能を持つメンバーとして知られています。

普段は「ヒルナンデス!」の木曜レギュラーや、「コタローは1人暮らし」、「絶対零度」、「舞い上がれ!」などのドラマに出演している横山が、今回のマラソンに向けてどのような準備を進めていくのか、注目が集まっています。

24時間テレビ48の概要

「24時間テレビ48 -愛は地球を救う-」は、2025年8月30日(土)18:30から31日(日)20:54までの約26時間にわたって生放送されます。会場は両国国技館で、今回のテーマは「あなたのことを教えて」となっています。

総合司会は上田晋也(くりぃむしちゅー)、羽鳥慎一、水卜麻美が務め、チャリティーパートナーとしてKing & Prince(永瀬廉・高橋海人)、志尊淳、長嶋一茂、浜辺美波、氷川きよし、やす子が参加します。また、チャリTシャツのデザインは名探偵コナン作者の青山剛昌氏が担当しています。

歴代マラソンランナーの系譜

24時間テレビのマラソンは1992年から始まり、多くの著名人が挑戦してきました。近年では2024年にやす子が約81km、2023年にヒロミが約100km、2022年にEXITの兼近大樹が約100km、2021年にKing & Princeの岸優太が約85kmを走破しています。横山裕は44歳という年齢での挑戦となり、具体的な距離やコースはこれから決定される見込みです。

今後の注目ポイント

今後は、横山のマラソンコースと距離、準備状況と練習風景、「マラソン子ども支援募金」の受付開始時期と具体的な支援内容、そしてSUPER EIGHTの他メンバーがどのような形でサポートするかといった点に注目が集まります。

SNSでは既に「これは予想できなかった!」「横山くんの体験談が心に響く」「44歳でのマラソンを応援したい」「SUPER EIGHTみんなでサポートして欲しい」「子ども支援募金に協力したい」などの声が上がっています。

横山裕の44歳での初マラソン挑戦は、単なるエンターテインメントを超え、自身の経験に基づいた子どもの貧困問題への注目喚起という社会的意義も持っています。8月30日からの放送に向けて、今後も続報が期待されます。

(※この記事は2025年7月31日時点の情報に基づいています。最新情報は公式サイトでご確認ください。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました